.jpg)
水炊き 鶏坊
住所 : 大阪市北区堂島1−2−30
TEL : 06−6341−3060
営業時間 : 17:30 〜 [月〜金]翌2:00
[土]22:00
定休日 : 日曜・祝日
この私にとうとう路地裏グルメの番が廻ってきました。文才もなく、昔から食に全く興味がない故に行きつけのお店などあろうはずがなく(本当です)、たいへん困り果てておりましたが、そうも言っておれず、こちらのお店を紹介いたします。
「 鶏坊 」
2012年オープンの水炊き専門店。
焼鳥、水炊き、鶏料理のおいしい北新地にある「大衆店」です。カウンター10席ほど、4名テーブルが3卓の行きやすいお店。この数年、毎年冬のシーズンになると、どうしても行きたくなるのです。
私が思うこのお店のイチオシは何といっても鶏がらを時間をかけてしっかり炊き出した白濁スープ仕立ての鶏鍋です。
専門店ならではのこだわりと吟味した素材を最大限に引き出し美味しく仕上がっているのです。まずこの白濁スープ、見た目は鳥の出汁が出ているのでしょう、薄い黄色なんです、そして既に骨付き鶏がスープに浸っていてアツアツの状態で出てきます。そこで、スタッフが小さいお椀にその白濁スープを注ぎ塩をひとつまみいれて、いただくのです。これが絶品なんです。濃厚でトロっとした口当たり、初めてこの白濁スープをいただいたときは感動しました。冬の寒い時期、これに勝るものは無いと思うくらいの衝撃だったことを今でも覚えています。
それからスタッフが鶏つくねを鍋に投入です。もちろん、お鍋ですので野菜や豆腐と一緒に味わうのですが、目的の半分くらいはこの白濁スープなんです。もう一つ特徴的なのは、白濁スープなのにポン酢につけて食べるスタイルです。またこのポン酢がこの鶏鍋に絶妙にマッチングするんです。少し甘めのやわらかいポン酢なんです。
そして、最後の〆はやっぱりラーメン!細麺の卵面!白濁スープにラーメンダレと胡麻油を好みで合わせてラーメンをいただく、〆としては最高!!さらに大衆店ならではのリーズナブルな価格。北新地にありながらこの価格はとってもお得です。ですので、週末は要予約ですね。食に全くと言っていいほど興味のない私が是非とお勧めするので良かったら行ってみてはいかがでしょうか。冬でなくてもありだと思います。
レポーター 大江産業株式会社 社長 鎌田 政吾
- 四川料理「景徳鎮」 (2021/07/09)
- 和食堂 「SUGIZEN」 (2021/02/26)
- 新鮮処 ととろ 産地直送の店 (2020/11/01)
- 美々卯堺店 (2020/10/10)
- 水炊き 鶏坊 (2020/07/02)
- インドカフェ&レストラン「カンテグランデ 中津本店」 (2019/11/28)
- フランス料理 Table Takai ターブル タカイ (2019/11/27)
- 街の肉バル Buff 江坂店 (2019/01/30)
- ワインダイニング「夢酒粋亭」(ムッシュイキテイ) (2019/01/26)
- インド料理「ガンガマハル」(GANGA MAHAL) (2018/09/20)